Amazonでの販売ページ:https://amzn.to/3s8gclV
楽天での販売ページ:https://a.r10.to/haVuVb
#GLIDiC #TW-6100
Beats Fit Pro セージグレイ:https://amzn.to/3gefz4B
ビーツの出した完全ワイヤレスイヤホン。
形状が独特で、ウィングチップによりしっかりフィットする安定の着け心地。IPX4等級の耐汗耐水性能を備えておりスポーツにもってこいのモデル。
AirPodsシリーズ同様H1チップを搭載しており、Apple製デバイス間の自動切り替えやウェイクワードによるSiri、ダイナミックヘッドトラッキングによる空間オーディオにも対応した製品。
ノイズキャンセルや外部音取り込みにも対応しており、その性能はAirPods Proレベル!
音質はAirPods Proよりも低音がパワフルでバランスの取れた聴きやすい音。
バッテリーは本体のみで6時間、ケースを併用で24時間の使用が可能。
イヤーパッドに圧力を排出するベントが備わっているおかげか、ウィングチップによる安定したフィット感のおかげか密封された空気圧による違和感が少なく動きに強い印象でした。
#BeatsFitPro
Phomemo『M03』:https://amzn.to/34ecK0V
インクのいらないコンパクトなサーマルプリンター。専用のアプリを使って写真を印刷したり、専用のシール用紙を使用する事で簡単にシールやラベルが作れてしまう優れもの! 専用の感熱紙ロールやシール用紙が必要になるけど、インクが必要ないため用紙さえあれば印刷OK! 私はこれをiPad mini6で取った電子メモを物理メモとして印刷するために購入!早くて簡単に印刷でき、物理メモとして予定表に貼れるので大満足でした!
#M03 #Phomemo #PhomemoM03
SOUNDPEATS『Air3 Pro』:https://amzn.to/3FMGYVE
サウンドピーツから出ている完全ワイヤレスイヤホン。
VGPアワード2022で金賞とコスパ大賞のダブル受賞の製品で、 定価6,480円という価格ながら、アクティブノイズキャンセルや外部音取り込み機能搭載。
ハイレゾの主流コーデックにも対応したまさにコスパ最強のイヤホン。
形から見てわかるようにはAirPods Proをかなり意識している印象があり、音もAirPods Proに非常に似ている。私の感想ではAirPods ProよりもAir3 Proの方が高音域と深い低音にイコライザを振っている印象を受けた。
バッテリーは本体のみで6時間、ケースと併用で24時間の再生が可能 ノイズキャンセルと外部音取り込みはAirPods Proには及ばないまでも必要十分な性能なので、ノイキャン付きイヤホンを試してみたい人の導入としてもってこいの製品だと思う。
#Air3pro #SOUNDPEATS #Air3 #SOUNDPEATSAir3
今回は収益のYouTubeでの収益の動画!
動画を出してから結構経つのですが、今回、1000人と4000時間を達成して収益化してから丸二年のタイミングでYouTube関連での収益のトータル額が100万円を超えたので、その内訳とかをまとめてみました。
たぶんガジェット系としてはかなり少ない方だけど、4000人クラスのYouTuberとしては
多い方なんじゃないかな?YouTuber全体としてみたら『ザ・平均値』って感じだと思います。
何にせよ、いつも見てくれてる視聴者さんや応援してくれてる登録者さんには感謝感謝です。
個人的には、本業の方が赤字続きなので、こちらをできるだけ早く黒字にしていきたい…今のところはこちらも赤字状態なので、このままいくと破産だよね💧
とりあえず直近の目標としては、レビュー商品の購入費など動画作成に関する費用を収益でまかなえるようになるのを目指して今後も努力していきます!