まるちゃんねるブログ

✨YouTubeやTwitterでは言えない本音交えつつ綴るブログ✨

かもめインターネットで回線速度が爆速になった話。通信量による速度制限なしって素晴らしい!【IPv6/V6プラス/Wi-Fi6/NTTフレッツ光/プロバイダ】

今回は我が家の光回線についてのお話です。

実は6月の半ばくらいからネットに繋がらなくなって…実際には繋がってないと錯覚するほど回線速度が遅くなったのです。

その後、プロバイダから通信量が多いので制限をかけさせていただきます。という内容の封書が届きました。まさかモバイルやポケットWi-Fiだけでなく、自宅に引いている光回線でも制限があるとは…しかもフレッツ光ネクスト経由のプロバイダプランから光コラボへの契約変更をおすすめするような感じの文言もありました。

 

しかし!

 

光コラボのプランにしても制限無しというわけではなく、3日間のアップロードが30GBを超えると制限がかかるとのこと。まぁダウンロードならともかく、なかなか3日間で30GBをアップロードすることは無いのですが、YouTubeをやっていて動画データの管理をクラウド上で管理している関係で絶対に無いとはいえない…。なので制限がないプロバイダを探しました。そこで見つけたのがかもめインターネットさんでした。

 

制限が掛かった状態で1ヶ月半はすごく不自由で、速度が動画であるとおり1Mbps前後なので本当に苦労しました。かもめインターネットさんにも光コラボのプランあったのですが、諸事情でNTTのフレッツ光ネクストから変えれなかったので、プロバイダとして契約することにしました。

そこで問題になったのがプランです。せっかくなら今一番良いとされているIPv6系のV6プラスのプランにしたかったのですが、現状使用していたGoogleNestWi-FiではV6プランだと使用できないため、前に使っていた「WRX-6000AX12S」の前機種である「WRX-5950AX12」が対応しているということでそちらで使用することに。

 

それでどのくらい速度が変わったのかというと動画の通りですね。さらにGoogle Nest Wi-FiのメッシュWi-Fiで広い範囲をカバーしていたので、そのままGoogleNestWi-Fiのネットワーク使えないかな?と実験してみたのですが、それは次回やろうかと思います。

 

これは最高のiPad!新型iPad Pro12.9インチ長期使用レビュー!【Apple製品/2021年】

はい、今回は2021年版のiPadPro12.9インチを長期使用してみてのレビューになります。

最初の頃のレビューは、金額が高すぎたのが不服だったのと今までのiPadProも素晴らしい製品だったので進化がパッとはわからない事から厳しい評価でしたが、長く使用しているとやはり新型は新型。素晴らしいiPadProですね。

使用していて特に問題という事もなく、むしろサクサク動くのでストレスはありませんし、バッテリーなども今まで通り満足のいく容量でした。ミニLEDを使用したXDRディスプレイもホラー作品をよく見る私にとっては黒のメリハリがあるのはとても見やすく有り難かったです。

ただし、明るい映像では滲みという影のような物がベゼルとの縁に見えます。そのにじみのせいで画面が少し奥まって見えるので気になりました…。前作までのiPadProの黒も発光しているというデメリットよりもこちらの滲みの方が私は気になったので、そこが残念でしたね…。

まぁ何はともあれ現状一番のスペックの素晴らしいiPadProですし、今回かなり進化しているので数年経っても充分活躍できそうなので長く使えるタブレットだと思います。

まるで黒いAirPods!SOUNDPEATS『TrueAir2+』インナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン開封レビュー!Amazonセール時だとコスパが最強過ぎる…


今回購入したのはSOUNDPEATS『TrueAir2+』です。プラスが入っているモデルですね。

パソコン用のイヤホンが欲しくて購入したのですが、価格の割に普通に使えるイヤホンですし、高音質ってほどではないですが音もそこそこ良いです。自分の使用目的的に大満足だった商品です。ただ、ノイズキャンセルに関しては勘違いしてましたね…。

iPad Pro Max比較してみた!大画面タブレットを使用してた私が考える15インチiPadProMaxの必要性。イメージ比較レビュー!【11インチ/12.9インチ】

今回、15インチのiPadProが出るという噂があったのでデモ映像作って比較してみました。これは~…大きいね!

こんな大きいタブレットいる?って思うけど…これはこれで面白いからたぶん登場したらかぅてしまうと思いますw

YouTuber仲間に「いけ好かない」って言われた…。オンライン飲み会での出来事と最近チャンネル名が変わった理由。


※注:タイトルで釣ったけど、これ悪口言われたとかそういう事じゃないからね💦 いけ好かないって言葉の前後にはちゃんと流れがあって特にディスられたというわけじゃなくて冗談を言い合ったみたいな感じw(´v`)

 

そう、オンライン飲み会でのお話なんですが、いろいろ話して5時間近くやってましたwその中での情報交換はとても役に立ちましたし、仲間達に感謝しています。

特にきくしんさんには的確なアドバイスを貰えたので、実践してやっていこうかと…チャンネル名や背景を変えた効果が見え始めるのはたぶん半年後とかだと思うので、もしここ1年で急成長するようなことあったら、みんなに何か奢ろうと思いますwww

出来ると良いな…急成長…(´v`)

「音」に鳥肌が立った…!オンキョー発『SOUND SPHERE』ワイヤレス5.1chサラウンドスピーカーの実機使用レビュー!【ONKYO/WiSA/DolbyAtmos/ホームシアター】

(※今回お貸しいただいたのは試作品となります)

詳しくはこちら:https://greenfunding.jp/lab/projects/4622

 

今回は『SOUND SPHERE』のレビュー動画です!ありがたいことにONKYO様からサンプルをお貸しいただいて実際の音を聴く機会に恵まれました!

特に動画の作成を依頼されたわけではありません。私が個人的にレビュー動画出したいなと思い、動画にしました。もちろんオンキョー様からお貸しいただいたサンプルでレビュー動画を上げる許可はいただいております。

報酬などはいただいておりませんので案件とはまた少し違うのですが、一応「プロモーションを含む」にチェックを入れさせていただきました。

さて、概ねの感想は動画の通りです。私はステレオの音に慣れていたせいで最初はMovieモードの5.1chサラウンドに違和感がありましたが、これはこれで映画に向いていると思いました。セリフと環境音やBGMなどの音がステレオと違い、もっと空間的にメリハリがあるというか臨場感が増すような響き方ですね。とても面白いです。

また、音楽がとても綺麗です。低音はメーカーにより鳴り方が違うので好みになりますが、オンキョーの高音域・中音域はきっと誰が聞いても素晴らしいと感じる音だと思います。

もちろん気になる点も実はいくつかはありました。しかし、こちら試作品なので製品版と同じとは限りませんし、デメリットや気になる点、あとは他のスピーカーとの比較なんかは製品版が届いてからじっくりレビューしようと思います。

 

 

HomePodの魅力を語らせて!生産終了から3ヶ月…まだ在庫販売あるうちに…好きな理由レビュー!【空間オーディオ/Apple】


すでに生産が終了してしまっているHomePodですが、今回の動画ではその魅力について語らせていただきました。

これね、本当によくできている!1つ単体でも好きなスピーカーでしたが、2台揃えてステレオにするとその真価を発揮します。

本当にすごいです!

特に高音域・中音域・低音域のバランスが良くて、クリアな音は綺麗に響くし、低音もかなり深い音で響きます。映像や音楽の室をグンッとワンランク上げてくれるほどの性能です。

HomePodminiを購入した人だと『これの音が良くなったバージョンでしょ?』って思う人いるかもしれませんが、全くの別物と思ってもらっていいです。HomePod1台で使っている人も2台でステレオで使うと別物に感じるほど変わりますよ。

私はコレ壊れてしまったときのための予備としてもう1台購入しておこうかな?と思うほどには気に入っています。なぜ生産終わってしまったのか…なぜHomePod2は出ないのか…悔やまれます(涙)

オンキョー発!『SOUND SPHERE』このスピーカーすごくない!?めっちゃほしい!【ONKYO/5.1chサラウンド/Wisa】

今回はオンキョー発の『SOUND SPHERE』というWiSAの通信システムを用いた5.1chサラウンドスピーカーについて取り上げてみました。何なら金欠なのに欲しすぎて支援しましたw

実は、実機を持ってもいないし音も聴いたことはないのですが、ONKYOさんのスピーカーなら「音」は間違いないだろうし、何よりも注目したのはそのシステム!

各ユニットに電源ケーブルは必要になりますが、これは本来の5.1chサラウンドスピーカーはAVレシーバーのような物から各スピーカーに配線しなければならず、その線の長さや這わせる大変さは相当な物です。1日で終わらない場合もあります。

電源ケーブルであれば、部屋の2~3ヶ所にコンセントがあり、ここから配線を伸ばすのは簡単。さらに電源ケーブルのみなので、引っ越しや部屋を移動させたりも簡単なのです。この手間の違いは相当な物です。

また、接続した後で配置した部屋の形や各ユニットの場所でそれぞれの出力を微調整したりが大変で、一度設置すると部屋の模様替えなどで移動させようとも思わないのですが、このSOUND SPHEREスマホのアプリで各ユニットの配置や出力を座る場所から動くことなく調整が出来る。これはとてつもなく便利だと思う。

今回は、このすごさわかる!?って事で動画を作成したけど、支援(購入)はしてあるので、製品が届いてからこの製品の凄さや使ってみてわかったデメリットなどもレビュー動画にしていきたいと思っているけど…たぶん褒めちぎると思う…。

あと、製品版がいくらになるかわからないけど、このクラウドファンディングの価格は安すぎてビックリです(゚ロ゚)